熱量と伸びしろにきっかけを
プロデュース&オペレーション企業
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アンテナショップはもう古い!
コスパ&タイパ時代はこちら↓

都心で1日からOK
マルシェ・キッチンカー・イベント
多角的に地域をPRへ
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

アンテナショップはもう古い!
コスパ&タイパ時代はこちら↓

都心で1日からOK
マルシェ・キッチンカー・イベント
多角的に地域をPRへ
余白(20px)
余白(20px)

食を通じて、あなたの街のファンを増やしませんか?
マルシェ出店、キッチンカー、フードイベントで、東京の消費者に直接アプローチ!

東京でのプロモーション
こんな悩みありませんか?

  • いつも同じイベントでマンネリ気味
  • 人手が足らず大々的には行えない
  • 新しい企画を考える余裕がない
  • 小さい予算で新しいことをやりたい
  • 企画から運営まで全部お任せしたい
  • 複数の試みに挑戦したい
  • 表示したいテキスト
マルシェ・キッチンカー・イベント

3つのご提案

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

マルシェ×販売

弊社が都心にて定期開催しているマルシェ
そこにPRブースとしてテント1つから出店可能
常連客のいるマルシェで地域の発信・販売へ

キッチンカー×飲食

地域発信キッチンカーChannel1741
当事業で有しているこの車両を使い
期間限定メニューを都内にてランチ販売

フードイベント×交流

“食”から始まる地域ブランディング
オリジナルフードイベントを企画し
食べて・交流して・発信できます

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

4つの強み

都市と地方で事業展開
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Value.1
都心で15年以上、年200日マルシェ開催
→ 顧客がいるマルシェを有しており、通年都心で出店可能
Value.2
地域とPRする走るアンテナショップをご用意
→ オリジナルメニュー開発とマルシェ会場も使い旬を逃さず実施
Value.3
全国100以上の自治体との取引実績
→自治体特性の把握はもちろん事業推進もスムーズです
Value.4
完売御礼フードイベントを10年継続
→都心の方が参加したくなる魅力的な企画運営ができます
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
Value.1
都心で15年以上、年200日マルシェ開催
→ 顧客がいるマルシェを有しており、通年都心で出店可能
Value.2
地域とPRする走るアンテナショップをご用意
→ オリジナルメニュー開発とマルシェ会場も使い旬を逃さず実施
Value.3
全国100以上の自治体との取引実績
→自治体特性の把握はもちろん事業推進もスムーズです
Value.4
完売御礼フードイベントを10年継続
→都心の方が参加したくなる魅力的な企画運営ができます
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

初めての東京PRでも安心!企画から運営まで、全てお任せください

年間200回開催のマルシェ実績!東京のど真ん中で、あなたの街の特産品をPRしませんか?

マルシェPR出店
ヒルズマルシェ(港区赤坂)・KITTE前地下広場マルシェ(千代田区丸の内)・TOKYOTORCHMarket(千代田区大手町)など都心の一等地で弊社が事務局をしているマルシェを活用して地域の食・雑貨の販売はもちろんのこと、チラシの配布やイベントの案内などプロモーションを行うことができます。例えば、毎週土曜日に開催しているヒルズマルシェでは常連客も多く、質の良い食に対しての反応が高いマルシェです。

キッチンカー1台で始まる地域PR革命!東京中で話題になる仕掛けをご提供

キッチンカー飲食提供

モビリティアンテナショップ~小さな町と都会を食で縁結び~をコンセプトに、地域発信キッチンカーChannel1741を活用して、町のPRを気軽に行えます。現地への出張は不要!食材と素材の手配のみですぐに実現へ。ヒルズマルシェなど弊社運営マルシェや他の場所へも走り回り地域の美味しさおすそ分けします。

食べて、知って、好きになる。東京中に広がるあなたの街のファンづくりをサポート!

フードイベント開催
マルシェでの販売やキッチンカーでのランチ販売よりもさらに都市生活者とつながる交流イベントを実現できます。実際に過去のフードイベント参加者はその後現地が気になり旅行にも行かれています。約2時間、食の提供はもちろん町のPRやオンラインでの生産者交流会、抽選会などを通じてたっぷり町の魅力を感じとってもらえます。
組み合わせは自由自在

活用方法

実績

マルシェPR出店事例

キッチンカー事例

フードイベント事例

料金プラン

マルシェPR出店

キッチンカー飲食提供

フードイベント開催

実施までのフロー

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • どれか1つだけでも実施できますか?

    はい、大丈夫です。
    お好きなPR方法をご相談ください。
  • いつでもできますか?

    周年開催可能です。
    ※各マルシェ会場などは細かい日程によっては対応が出来ない場合もございます。
  • 複数の自治体で連携しても実施は可能ですか?

    もちろん可能です。
    お気軽にご相談ください。
  • 地域側にお越しいただく事は可能ですか?

    お打合せは原則オンラインとさせていただきますが、必要に応じてお伺いすることは可能です。
    ※但し旅費が大幅にかかる場合などはご相談させてください。
  • キッチンカーの場合、メニューも提案できますか?

    はい、大丈夫です。
    キッチンカーの調理で対応できるものかつ保健所の許可がでるレシピでしたら対応いたします。
  • キッチンカーの様子や売り上げなどは報告してもらえますか?

    はい。当日の様子や売上動向などを後日報告させていただきます。
  • レストランイベントはどれぐらいの規模でできますか?

    これまでの実績では50~60名/回程度を実施しております。
    大人数の場合は集客やコンテンツ、予算などお問合せ下さい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会社概要

会社名
株式会社AgriInnovationDesign
設 立
2011年6月14日
所在地
(本社)
 東京都中央区銀座1-23-2 池田ビル3F
(北海道支社)
 北海道上川郡東神楽町19号南5
代表者
代表取締役 脇坂真吏
事 業
地方創生・マルシェ・農業支援におけるプロデュース及びオペレーション事業
URL
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
書籍「マルシェのつくり方、使い方」
note「余計なお世話の地方創生論」
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

問合せ・資料請求はこちら