信州小布施フェスとは?

「信州おぶせフェスinヒルズマルシェ」は、小布施町の秋の味覚として様々な農産物はもちろん、老舗栗菓子屋の栗菓子や地酒などの特産品。そして、葛飾北斎のオリジナルグッズなど、小布施町をまるごと味わい、体験できるイベントです。また、2019年に開催した「信州フェスinヒルズマルシェ」でも大人気だった「栗のイガ投げストラックアウト」や、スラックレールの体験コーナー等もあり、一日楽しめる内容となっています。


 参加店と販売商品

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

おぶせファーマーズ

おぶせファーマーズは、地の利を生かして育てた農作物を、皆様にお届けしたいと立ち上がった農家集団です。毎年ヒルズマルシェにも出店させていただいています。今回は秋の味覚「ぶどう」、「りんご」、「栗」、「梨」、「しめじ」などの農産物を産地直送でご用意いたします。

小布施町振興公社

信州・小布施町でとれた旬のフルーツを中心に、選りすぐられた良質のフルーツを使用したジュース、ジャム、はちみつ、栗の甘露煮、フルーツゼリーなどの加工品や生果、野菜を販売しています。今回はヒルズマルシェでも毎年大人気の焼き栗をご用意いたします。

株式会社塩屋櫻井

栗菓子元祖として二百年以上の歴史を誇る当店が、明治に入り創り出した「栗かの子」は、栗を練りあげたあんに蜜栗を入れた純栗のきんとんです。何か円空の仏像を思わせる自由奔放な作りで、伝統が今も生きています。今回は定番の栗菓子と秋の新栗生もなかを販売いたします。

株式会社桜井甘精堂

文化五年(1808年)に桜井甘精堂の祖である桜井幾右衛門が創製した「栗落雁」が小布施の栗菓子のはじまりといわれています。「何より安全」「おいしい」「適正な価格」「ごまかしがない」この4つを信条に、創業二百年の伝統の味と技術を大切にし、ひとつひとつに丹誠をこめた栗菓子づくりを続けてきました。今回は定番の羊羹や栗鹿の子、焼き菓子などをご用意いたします。

有限会社オブセ牛乳

信州、小布施町(おぶせまち)にある「オブセ牛乳」。長野県の北東に位置し、県内でいちばん小さいこの町で、半世紀以上、地元の皆さまに愛していただいております。創業当時から「牛乳が一番おいしくなる殺菌方法」として、80℃15分間殺菌にこだわり製造しています。じっくり丁寧に殺菌した牛乳は、コクはあるけどさらっとした飲み心地。今回は、自慢の牛乳や新商品のヨーグルト、焼き菓子などをご用意いたします。

高沢酒造株式会社

明治35年に造られた北信濃のちいさな町のちいさなちいさな酒蔵です。このちいさな酒蔵で蔵人たちが真心込めて醸した酒です。蔵人たちが慈しみ育てた酒はやさしい酒になりました。こだわりの銘柄をご用意いたします。ぜひお越しください。

YOSHIZAWA FARM

2015年に小布施町で農家として独立。敬愛するワイナリーをメインに契約農家としてワイン用葡萄を栽培しています。長野県北部の小布施町、高山村、須坂市に畑があります。現在、委託醸造したワインを販売中!

ジリリタ株式会社

夢中で遊び気づけば笑顔で繋がって行くそんな世界の一助になれるおもちゃづくりを目指している会社です。スラックラインの聖地である小布施町でのご縁をいただき、「SlackRail®︎」というオリジナル商品を開発いたしました。当日はSlackRail®︎の体験コーナーも設置いたします。ぜひお試しください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

小布施町役場

栗と北斎と花の町。フルーツと文化の薫るまち。江戸後期には千曲川の船運や街道の要所として栄え、人、もの、情報の交流によって独特の文化を形成。葛飾北斎、小林一茶など多くの文人墨客をも惹きつけました。豊かな自然と風土が特産の栗菓子と宝石のような果物を生み出します。当日は小布施町の観光案内、企業紹介等のPRブースを設置しています。

イベント概要


開催日程
2025年10月25日(土)10:00~15:00
※雨天決行、荒天時は休業することがあります
入場料 無料
会 場
ヒルズマルシェ(赤坂アークヒルズ)
※ヒルズマルシェの一角での開催となります
※当日はヒルズマルシェ大収穫祭と併催となります
アクセス
東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」徒歩3分
東京メトロ銀座線「溜池山王駅」徒歩10分
事務局 信州おぶせフェス事務局
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会場アクセス

ヒルズマルシェ
〒107-6090 東京都港区赤坂1丁目12−32

お問い合わせはこちら


info@agri-union.com
080-7731-1987