このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
03-5843-7917
受付時間:平日10:00~17:00

~マルシェ出店者募集~

東京駅、六本木、札幌などで
スピーディー&低コストで自店舗がつくれます
自慢の農産物や目利き商品を販売しませんか?


マルシェとは?

コミュニケーション型移動小売業」です。

弊社が12年間マルシェ定期的に開催する中で、出店者やお客様の反応や生活スタイルの変化から、こう位置づけました。
都内各所にスポットでお店を持つことができる「移動型小売業」。
常設ではなく、テントとテーブルで始められる臨時店舗なので、誰もが気軽に店舗を持つことができ、小売業を始められます。

"小学生のなりたい職業1位を農家にします" をビジョンに掲げる会社が運営する、最も身近な日常エンターテインメント。
お客様は並んだ商品を見ながら五感で季節を感じ、店主たちと会話をしながら買い物を楽しみ、
店主は、商品の背景やおすすめポイント、食べ方提案などで、お客様のワクワクを刺激する「コミュニケーション型小売」です。




マルシェでは、こんなことが実現できます!初心者大歓迎♪

  • 専門店として、すぐにお店を持てる
  • 自分の作った商品、自分の仕入れている商品を広めることができる
  • お客様の声を直接聞くことができる
  • BtoCビジネスを初期費用をかけずに始めることができる
  • ビジネスをステップアップさせることができる
  • 自店舗の売り場拡大をスピーディーに低コストでできる
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
農家からキッチンカーまで

出店可能な業種・ジャンル

<出店/販売が出来ないもしくは難しい業態>
 ・ブースでの調理を行い食品を販売する店舗(保健所の許可がおりません)
 ・精肉・魚の販売(保健所の許可がおりません。但し鮮魚に関しては車両で行商免許を取得している場合は可能)
 その他、販売商品などによっては税務署・保健所などの各種許認可、届け出が必要なものがございますのでご注意ください

どんなお店が出店してるの?

農家さん、お菓子屋さん、手作り雑貨のお店、キッチンカーなど様々なジャンルの方が出店中。
以下のようなマルシェのプロが活躍中です。

・農産物を生産し、マルシェを販売先の主軸としているプロ農家さん
・商品について熟知し、伝える力のある海外の調味料や酒を売るプロ
・自ら製造した商品の取り扱い先がマルシェで増え、脱サラしたバイヤーのプロ
・マルシェをビジネスの場と捉えて出店し、固定店舗を持つようになったプロ
・1回限りではなく、長く継続して出店しながら、固定店舗の宣伝もするプロ

マルシェ出店に挑戦した方々の想いやその後(インタビュー)

マルシェに出たら人生変わった!
2010年に取引先の貫井園さんが、私が依頼を受けて開発した商品をヒルズマルシェで販売されると聞き、一緒に応援でついて行きますと行ったのが、ヒルズマルシェとの出会いでした。そして、いつかここに出て販売をしてみたいと思うようになり、その後出店したことから、一気に事業の成長スピードが変わっていきました。
4時間限りの私のお店
ヒルズマルシェにはご縁があり、それで私は絶対にここで立っているべきだと思って出店を決めました。受注会とマルシェ出店をしている今の方が、デパートとかに卸していた時よりも、販売した相手が分かるので満足度が高いですね。
人との出会いを楽しむ場所として
マルシェに出店する前は、地元の農業祭やイベント等に出店してみたんですけど、地元だと売ることが難しいなと分かり、首都圏へ行って挑戦してみたいという想いがでてきました。ちょうどその頃に東京でマルシェが始まった頃だったのもあり、農家がウェルカムみたいな感じだったので、出てみようと思いました。
自分が活躍できる場所として
一部借りてマルシェでカラスミを販売してみたのがマルシェとのきっかけでした。それでマルシェの雰囲気をはじめてみた時に、これはいけるかなと思ったのとそこでまずはしっかり販売していこうと考え、自社で出店登録をして、初出店したのがヒルズマルシェでした。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご出店いただけるマルシェ一覧

TOKYO TORCH Market
(東京駅徒歩1分)

2021年10月よりスタート。
約7,000㎡の東京駅前広場「TOKYO TORCH Park」で、新たなチイキコミュニティとして重要な役割を果たしていきます。

<毎週金曜・日曜>

ヒルズマルシェ
(東京都港区)

2009年から赤坂六本木エリアで続く都内でも老舗のマルシェ。地域住民のライフラインであると主に憩いの場でもある

<毎週土曜日>

ワテラスマルシェ
(東京都千代田区)

弊社業務は3月で終了いたします
新規募集は受け付けておりません

浜町マルシェ
(東京都中央区)

日本橋浜町、人形町といった歴史ある街で、親しまれているマルシェ。春夏秋冬の季節とともに開催しています。

<年4回開催>

KITTE前地下広場マルシェ
(東京駅地下構内連結)

東京駅前KITTEの地下通路で開催しているマルシェ。丸の内のワーカーさんが、ランチや帰りがけに立ち寄る気軽なマルシェです。

<第2第4水曜日>

町田シバヒロマルシェ
(東京都町田市)
2023年
7月17日(月・祝)・9月23日(土・祝)・11月3日(金・祝)・2月23日(金・祝)・3月20日(水・祝)
平岸マルシェ
(札幌市豊平区)

北海道札幌市豊平区で2021年6月から本格的に始動したマルシェ。主催の平岸ハイヤーと共に地域密着型のマルシェを目指し、北海道で一番のマルシェを目指し活動中。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

各マルシェ(都内のみ)の開催概要及び条件

表(他社比較)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
開催概要
出店料
特徴
駐車場
TOKYO TORCH Market
日程:毎週金曜日・日曜日
時間:金曜日 11:30~19:00(2022.06より変更)
   日曜日 11:00~15:00
場所:TOKYO TORCH
(〒100-0004 東京都千代田区大手町2丁目6−4)
主催:三菱地所株式会社
[販売ブース]
 (食品)売上の12%(但し3000円を下回る場合は3000円)
 (雑貨)売上の15%(但し3000円を下回る場合は3000円)
[キッチンカー]
 売上の12%(但し3000円を下回る場合は3000円)
東京・日本の玄関口である東京駅前日本橋口で、自然を感じられる約7,000㎡の大広場で
日本全国の地域と連携し、地域の魅力を発信していきます。
コミュニティ形成の場としての役割も果たし、販売に留まらず、体験(学び)に資するマーケットを開催していきます。

場所:常盤橋タワーの丸の内パークイン
料金:2時間無料
8時間駐車いただいて、最大2800円のご負担になります。
※一般用の機械式駐車場に入るサイズのみ駐車可能

ヒルズマルシェ
日程: 毎週土曜日
時間:10:00~14:00
場所: アークヒルズ アーク・カラヤン広場
(〒107-6001 東京都港区赤坂1-12-32)
主催:森ビル株式会社
[販売ブース]
 (食品)売上の12%(但し3000円を下回る場合は3000円)
 (雑貨)売上の15%(但し3000円を下回る場合は3000円)
[キッチンカー]
 売上の12%(但し3000円を下回る場合は3000円)
2009年から続く、都内でも老舗のマルシェ。
信頼関係ともいえるほど、出店者さんとお客様の間に強い絆ができコミィニティが醸成されている。マルシェのために店主とお客様が毎週集まる、マルシェらしいマルシェ。
場所:アーク森ビルB1Fに場所指定でご用意。
料金:出店1店舗あたり1台まで、24時間無料。
KITTE前地下広場マルシェ
日程:毎週水曜日
時間:11:00~19:00
場所:KITTE地下1F入口前
(〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7-2)
主催:一般社団法人マルシェ・マーケット研究所
4,500円(税込)/ブース
※キッチンカーは出店できません
東京駅丸の内エリアのワーカーがメイン客のため、ランチ時や帰りがけに立ち寄る方がほぼ9割。
東京駅という利便性のため、店舗のファンの方が関東各地からKITTEに出店する時をめがけて来てくれる利点もあります。
×
場所:指定場所は無し。
料金:補助なし。
※東京国際フォーラムの駐車場を使用する方が多いです。10時間まで2,000円。
浜町マルシェ
日程:年4回
時間:日曜10:00~17:30/月曜10:30~19:00
場所:トルナーレ日本橋浜町1F
(〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町三丁目3番1号)
主催:浜町マルシェ実行委員会
[販売ブース]
 (食品)売上の12%(但し3000円を下回る場合は3000円)
 (雑貨)売上の15%(但し3000円を下回る場合は3000円)
[キッチンカー]
 売上の12%(但し3000円を下回る場合は3000円)
地域と共生するまちづくりのために2015年から始まったマルシェ。
人形町や水天宮がほど近い歴史ある街と、近年新しいマンションが続々と建設中のエリア古今混合エリア。
年に4回の開催とあって、毎回、待ち望んでくれているリピーターさんが多く賑わうマルシェ。
場所:指定場所は無し。
料金:1日1店舗2,600円まで補助。
町田シバヒロマルシェ
日程:定期開催に向け調整中
時間:10:00~16:00
場所:町田シバヒロ
(〒194-0021 東京都町田市中町1-20-23)
主催:一般社団法人町田市観光コンベンション協会
出店料: 1回 10,000円
5回通し 40,000円

ご出店料のお支払い方法: 先払い口座振り込み

中止の場合の出店料取り扱い: マルシェが中止となった場合、お支払い済みのご出店料は基本的に次回へ充当 ご希望の場合には返金させていただきます(振込手数料は差し引かれます)

町田駅から徒歩6分、約5,700㎡の芝生広場でのマルシェ。
サッカー試合にも使われるほど広い芝生で、お客様はピクニックをしながらお昼やおやつをマルシェで買ってのんびり過ごし、お帰りがけにもマルシェで野菜を買って帰る、休日を過ごしていただくマルシェです。
×
場所:指定場所は無し。
料金:補助なし。
※会場横にコインパーキング隣接(最大1210円)
見出し
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください
×
紹介文や説明文などを記入してください
紹介文や説明文などを記入してください

出店までの流れ(登録~審査~出店)

Step.1
書類審査

WEBから必要事項をご記入いただき、ご登録下さい。(下記ボタンより登録)
ご登録いただいた内容で、書類審査をさせていただきます。

書類審査通過時・・・面接日設定のご案内をさせていただきます。
書類審査落選時・・・当団体マルシェへの出店はお断りさせていただくご案内をします。

出店の合否は事務局で決定といたしますので、落選後にお問合せをされるのはご遠慮ください

Step.2
面接審査

出店希望マルシェのいずれかの日程でマルシェ開催日に会場にて面接を行うか、
もしくはZoomにて面接を行います。面接日時はご相談して調整させていただきます。

※面接時には「販売商品」をご用意いただき、必ず店舗販売員も合わせて同席をお願いいたします。
※マルシェは対面販売の場所ですので、売る方との面接を行わせていただきます。

Step.3
出店確定

書類審査及び面接審査合格後、マルシェへの出店確定となります。
出店確定後、出店されるマルシェのマニュアルや注意事項をお送りいたします。

Step.4
ご出店
初回出店後、継続して出店希望のご案内をお送りします。
Step.5
出店料支払/次回出店希望案内

(出店料)
 月末締めで請求書を発行し、お振込みいただきます。
 未入金の出店者は以降出店停止となります。

(次回出店ご案内)
 1か月分の弊社開催マルシェの出店希望を、2か月前にご案内いたしますので、そちらに出店希望をいただきます。
 出店者数が多い場合は弊社の方で調整させていただきます。
 例)10月出店希望→8月中頃にご案内

Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

出店のお申し込みはこちら

上記のSTEPをお読みいただきご理解いただいたうえでご登録下さい
ご質問がある場合は、下記のよくある質問をご覧ください

登録及び審査が完了しましたら、登録マルシェ全てへの出店希望が可能となります

創業支援型サブスクサービス『お菓子屋さんスタートアップ支援事業』も開始!

初期投資0円、最速2日でお菓子屋を東京駅徒歩1分のマルシェで開店へ

従来、多額の投資がネックとなっていた菓子、パンの製造・販売を目指す事業者の支援を行いたいと考え、月額制の低コストで利用できるシェアキッチンサービスを日本橋などで展開する株式会社アノバデザインと、一等地に1回単位で自分のお店がもてるマルシェ事業を運営する株式会社AgriInnovationDesignがタッグを組むことで、初期投資0円の月額制・回数課金のみでのサブスク型サービスを実現。

これまでにない、製造拠点・売り場がセットになるサービスを実現可能にしました。
これにより、自分のお店をもつことへのハードルが下がり、食分野での新規事業者を増やしていきます。

<ご利用方法>
 ・アノバが運営するシェアキッチンの月額会員になると「シェアキッチン.tokyo」の出店案内が届きます
 ・製造も出店も自分のできる時間、やってみたい回数実施へ
 ・毎週金曜・日曜に開催のTOKYO TORCH Marketにあるシェアキッチン.tokyoブースに出店

よくあるご質問

Q
審査に落ちる店舗とはどういった店舗でしょうか?面接しても落ちることはあるのでしょうか?
A
マルシェのマーケット需要と合っていない商品の方。
商業施設での開催の場合、テナントとバッティングする商品はご遠慮いただくことがあります。
面接しても落選することはあります。
マルシェはあくまでもお仕事の場ですので、商品や販売への熱意が感じられない方、仲間内で楽しみたい、だけの方はお断りすることがございます。
Q
販売可能な商品・ジャンル、販売できない商品・ジャンルを教えてください。
A
【販売可能商品】
・野菜や果物などの生鮮
・調味料や焼き菓子などの常温加工品
 ※冷蔵品、冷凍品につきましては、冷蔵庫や冷凍庫をご持参すれば販売できるマルシェもあります。
・雑貨など食品以外
・キッチンカー(開催会場の自治体での営業許可を受けていること)

【販売できない商品】
・会場での飲食提供(キッチンカーを除く)
 例)出展ブースで焼きそばを焼いて販売など

その他、個別にお問合せください。
Q
備品の貸し出しはありますか?
A

・各マルシェで、備品をご用意しています。
 屋外のマルシェではテント、テーブルは事務局が設置準備しています。
 また、備品陳列用の箱(または箱に準ずるカゴ)もご用意があります。
 どのマルシェも、販売商品、お釣り用のお金、商品POPがあれば販売できます。

<各マルシェ毎の貸出備品>
●ヒルズマルシェ
 テーブル・椅子・テーブルクロス・傾斜台・木箱
●ワテラスマルシェ
 テーブル・椅子・テーブルクロス
●KITTE前地下広場マルシェ
 テーブル・椅子・木箱
●TOKYOTORCHMarket
 テーブル・椅子・傾斜台・木箱
●浜町マルシェ
 テーブル・椅子・テーブルクロス・陳列用かご
●町田シバヒロマルシェ
 テーブル・椅子

Q
マルシェでの出店場所は選ぶことができますか?
A
出店場所はお選びいただけません。運営側が指定した場所になります。
Q
天気が悪い時など中止の条件はありますか?中止の場合出店料はどうなりますか?
A
荒天の場合は中止になります。
天気予報の風と雨の状況を見て判断します。
天候により中止になった場合の出店料は、いただきません。
Q
キャンセル規程はありますか?
A
毎月の募集締め切り後、出店店舗を確定してご連絡した日より
キャンセル料がかかります。一律で1万円です。
Q
出店申し込みは、いつでもできますか
A
毎月、2か月後の募集を一斉スタートします。
(例えば、7月に9月の1ヶ月分の募集をスタートします)
2~3週間で一旦締め切りし、事務局側で出店数などの調整をして、各日に出店する店舗を確定します。
空きがあれば、随時募集を継続します。
Q
電源は使えますか
A
会場によって、ご用意できる場所、できない場所がありますので別途お問合せください。
Q
早めに退店はできますか
A
開催時間=出店時間とお考えください。
個別のご事情に合わせると、マルシェが成立しなくなってしまいますためご了承ください。
Q
会場着で荷物は送れますか
A
発送可能です。それぞれの会場に指定の住所があります。
出店確定後、ご案内させていただきます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせフォーム


出店条件・出店料・備品などは本ページに記載がございます
お問い合わせ前によくご確認ください
サイトに記載している内容への質問を多くいただきます
記載事項へのご質問は申し訳ございませんが返信いたしませんのでご了承ください


お問い合わせは下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
本ページに記載の内容をお問い合わせいただく方が多く見受けられます。
よくお読みいただき、記載されていないことについてお問い合わせをお願い致します。
下記フォームは登録フォームではございません。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

マルシェ出店前に読んで学んでみませんか?

マルシェのつくり方、使い方: 運営者・出店者のための教科書
学芸出版社 (2019/9/14)
ヒルズマルシェなど6つのマルシェを10年間、運営してきた脇坂が紹介する、地域密着型マルシェの「運営」と「出店」のノウハウ。
マルシェをまちづくりの起点にしたい運営者、マルシェをビジネスの柱にしたい出店者に役立つ、企画から開催までのオペレーション、継続するコツや成果の出し方まで、豊富な実践例から解説。

【目次】
1章 マルシェが小売りビジネスを変える~コミュニケーション型移動小売業の誕生
2章 マルシェのつくり方~開催・運営のノウハウ
3章 マルシェの使い方~出店のノウハウ
4章 マルシェというビジネスモデル~持続可能なしくみの構築
5章 マルシェの現場案内

運営会社

名 称
株式会社AgriInnovationDesign
代 表
代表取締役 脇坂真吏
所在地
〒071-1549 北海道上川郡東神楽町19号南5 東神楽大学内
TEL
03-5843-7917(平日10:00~18:00)
URL
事業内容
  • マルシェのプロデュース・運営
  • 新規事業の企画・プロデュース
  • 地域活性に関わる企画・プロデュース
  • セレクトショップの運営(SouseiMarche)
  • ECサイトの運営(オンライン北海道物産展)
  • 農業者向けオンラインサロンの運営
  • 東神楽町地域商社事業
  • 上記事業に関わるセミナー・講演 など
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。